阪神建設業許可サポートセンター > サービス・報酬額について
サービス・報酬額について
サービス・報酬額一覧
サービス | 料金 |
---|---|
一般建設業・知事許可 新規建設業許可申請(個人) | 11万円 |
一般建設業・知事許可 新規建設業許可申請(法人) | 13万2,000円 |
一般建設業・国土交通大臣許可 新規建設業許可申請(法人) | 16万5,000円 |
特定建設業・知事許可 新規建設業許可申請(法人) | 19万8,000円 |
特定建設業・国土交通大臣許可 新規建設業許可申請(法人) | 22万円 |
決算変更届 | 3万8,500円 |
経管・専技ほか各種変更届 | 3万8,500円 |
建設業更新許可申請 | 5万5,000円 |
建設業業種追加 | 7万7,000円 |
経営状況分析 | 3万3,000円 |
経営規模等評価・総合評定値請求 | 5万5,000円 |
入札参加資格審査申請 | 3万3,000円(2件目以降半額) |
株式会社設立(法人成り) | 8万8,000円 |
※上記報酬額には日当・消費税は含まれておりますが、申請手数料や書類収集費用など実費は別途必要となります。
※当事務所にて公正証書または協議書を作成いただいたお客様には、公正証書または協議書に記載した内容に限り、不履行もしくはトラブルが発生した場合、いつでも何度でも無料にて相談をお受け致します。(永年)
依頼について
業務のご依頼はまず、当センターまでお電話ください。
☎06-4950-0301
「まずは簡単な質問だけでも…」というお客様は、お問い合わせフォームからでもご質問いただけます。
お問い合わせをいただいた段階で、建設業許可を取得するための要件について確認させていただきます。その上で建設業許可の取得できる可能性があれば、当センター代表の行政書士が訪問し、詳しくご説明差し上げます。
報酬額のお支払いについて
報酬額のお支払いにつきましては、次のようにお願いしております。
- 業務に着手する前に、着手金として、報酬の半額をお支払いいただきます。
- 許可申請時に申請手数料と報酬の残額、書類収集にかかった実費をお支払い願います。申請者が欠格要件に該当するなど、よほど特別な理由がない限り、許可がおります。逆に言えば、許可がおりないような申請書は受け付けてもらうことができません。
キャンセル等について
業務着手時にお受け取りした着手金は、当事務所の責に帰する理由がない限り、返却はいたしません。また書類収集などにかかった実費はご請求させていただきます。ご了承ください。
阪神建設業許可サポートセンター
運営者 行政書士なかひろ事務所 行政書士 中廣琢二
TEL:06-4950-0301
FAX:020-4664-1523
MAIL:info@con-suppo.com
営業時間 E-mail相談は24時間 TELは9時~20時まで