昨年、新規建設業許可の取得を代行した会社の決算期が12月末だったので、先日、決算変更届の案内を当該会社様に出しました。
最初は快く依頼していただいたのですが、同業者の方に聞いたところ、「決算変更届なんて出したことがない」という返答をもらったとのこと。。。
そこで、本当に必要な手続きなのか?
下記のように説明させていただきました。
大阪府のHPにも記載されているように、決算変更届は毎年必ず必要な手続きとなっています。
決算終了後4カ月以内に提出が義務付けられており、期限内に提出されない場合は、建設業法に基づく監督処分を受ける場合もあります。
決して、私の仕事を確保するためにお声がけしているわけではありません(笑)
決算変更届を提出していなければ、許可更新をすることができず、結局まとめてすることになります。まとめてすると作業が煩雑になり、通常、費用も割高になります。
決算変更届は必ず毎年提出しましょう。
ついでにいうと、大阪府の場合、決算変更届をまとめて3年間分くらい持っていくと、なぜか?代行した行政書士が指導を受けます(怒られます)。。。