1.まずはご連絡をください!
電話(06-4950-0301)またはメール(k5gyousyo@gmail.com)でまずはご連絡ください。電話で答えられることについてはできるだけお答えいたします。その後、日程調整をした上で貴社へ訪問するか、あるいは当事務所へお越しいただき、面談を行います。
2.面談
ご指定の場所で、建設業許可の取得に向けた打ち合わせを行います。委任状への押印、経営経験及び実務経験を証明する書類の有無等を確認し、建設業許可取得が可能と判断した時点で依頼を正式に受任いたします。
業務着手時には、前金として報酬の半額をお支払いください。
3.申請書類の作成及び必要書類の収集
ヒアリングした内容に基づき、建設業許可申請の書類を作成します。また、添付書類である「登記されていないことの証明書」「市町村の長が発行する身分証明書」「納税証明書」など各種証明書類を収集いたします。
4.許可申請及び申請手数料等の精算
申請に必要な書類がそろった時点で、申請手数料、添付書類の収集にかかった実費及び行政書士の報酬の残金をご精算いただきます。その後、許可行政庁へ申請を行います。
5.許可通知
許可申請後、約30日間の審査期間を経て、行政書士に許可通知書が送られてきます。許可通知書到着後、すぐに当事務所からクライアント様へお知らせいたします!