1月21日、電気工事業の新規建設業許可申請をしに行って、無事受理してもらいました。
今回の依頼者は、私が以前、更新時期を控えた建設業許可業者宛に一斉に送ったダイレクトメールを見て連絡してくれたそうです。
1年ほど前に送ったDMですが、取り置きしておいてくれたそうです。山ほどくるDMの中から、私を選んでくれた理由を聞くと「電話番号が大きく書いてたから」だそうです(^_^;)
残念ながら、昨年の時点で許可を失効していたため、更新手続きではなく、新規許可申請となりました。ただし、以前申請した際の書類を保管しており、さらに第1種電気工事士の資格も持っておられたので、申請自体はスムーズにできました。なんせ、訪問した日を含めて3営業日で申請しましたので。
個人事業で、本籍地も比較的近い自治体だったこともよかったですね。
写真は行政書士にはおなじみ、大阪南港のフェリーです。夕方はきれいですね。癒されます。
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
Leave a comment