先日、尼崎市内の会社から依頼を受け、新規建設業許可申請を行ってきました。無事1発受理です。
申請業種はとび・土工工事業と解体工事業の2業種です。
依頼者はもともと個人事業で、昨年の夏に当事務所にお問い合わせをいただきました。その時は資格を持ってなかったので、職業能力開発促進法に基づく「とび技能士」を取得することをお勧めしました。
その後しばらくして年末になり、またその方から連絡をいただきました。
みごと「とび技能士」資格を取得しておられました。しかも1級!
建設業許可の取得を機に、法人成りもしたいということだったので、当事務所のほうで法人成りの手続きも支援させていただきました。
法人成りした後、社会保険の手続きや、過去の確定申告書類の開示請求などもありましたので、少し時間がかかってしまいましたが、やっと申請にこぎつけた次第です。
まだ30歳前後の方ですが、経営者としての意識も高い方です。
現場を任せられる社員もおられるので、もっと会社を大きくしたいと考えておられます。
正直、こういう方を応援したいです。
兵庫県の場合、申請から許可取得まで45日MAXで審査する傾向にありますので、今回の許可がおりるのは6月中旬ですかね。
許可取得が楽しみです^^
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
Leave a comment